2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 kamo 観光/見どころ紹介 京都人がおすすめする【京都穴場スポット紹介】 <北編> 京都は人気の観光地が多いですが、「修学旅行生やインバウンドの人込みが多くて、落ち着いて観光ができない」とお悩みの方は多いのではないでしょうか。また、「金閣寺や清水寺は何度か行ったので、もっと違う場所を観光したい」という方 […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月20日 kamo 京都観光モデルコース 【金閣寺周辺】の定番&穴場おすすめスポット紹介、半日観光モデルコース(仁和寺・龍安寺) 京都の大人気観光地、金閣寺。非常に魅力あふれるお寺ですが、金閣寺は京都の北側に位置するため南西側の祇園、清水寺、伏見稲荷といった他の超人気観光地からは多少離れているのが難点。また金閣寺の周辺は世界遺産が立ち並ぶ界隈のた […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 kamo アクセス/混雑回避方法 【金閣寺】混雑回避のお勧めアクセス方法&人気観光地を回るモデルコース紹介。 金閣寺までの混雑を避けるアクセス方法を京都歴30年以上の地元民である私、kamoが徹底紹介。人気観光地であるため混雑しがちな道中のアクセスについて「混雑をさけて快適に移動できるアクセス方法」をご紹介いたします。また、金閣 […]
2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 kamo 観光/見どころ紹介 京都・宇治【正寿院】ハートの窓と天井画、風鈴まつりも有名なお寺。見どころ&アクセス解説 京都駅からJRに乗車して約20分で到着できるお茶や源氏物語で有名な宇治市。その宇治市の山奥に非常にアートにあふれた正寿院があります。 とにかく目を引くハートの形の猪の目窓と天井に配置された美しい天井画の数々が有名ですが […]
2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 kamo イベント/行事 京都【建仁寺】で「夜間ライトアップ」。雲海が出現するプロジェクションアートなど見どころ紹介 【開催日:2024年8月2日(金)~9月22日(日) 】 京都の繁華街で、観光客でにぎわう花見小路を抜けた先にある京都最古の禅寺「建仁寺」にて2024年8月2日(金)~9月22日(日) の期間 、夜間ライトアップ楽しめる […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 kamo 京都観光モデルコース 清水寺&周辺観光【定番スポット8選】‐京都半日観光モデルコース‐ 清水寺に高台寺や八坂神社、二年坂・三年坂と京都の人気観光・参拝スポットが数多く集まる東山界隈。数多くの名所が徒歩で回れ、京都の情緒の残る京都観光の定番スポットですが、もちろん非常に多くの観光客が集う場所ですので、事前の準 […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 kamo アクセス/混雑回避方法 清水寺の【混雑回避方法&穴場アクセスルート紹介】清水寺観光を快適に! 京都の清水寺・東山周辺観光を快適に。「混雑回避方法」や「穴場アクセス方法」をご紹介。あなたの清水寺観光にぜひお役立てください。