京都二条城ライトアップ『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』見どころ紹介

日程:2024年10月25日(金)~12月8日(日) / 時間:18時00分~21時00分(22時00分 閉場)

 京都が誇る世界遺産二条城を舞台に行われる秋の特別ライトアップイベント『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』が開催されました。数々の客人をもてなしてきた歴史を持つ二条城の歴史に合わせ、今年は「秋の豊穣祭」をテーマにクリエイティブカンパニーNAKED(ネイキッド)がイベントをプロデュース。

プロジェクションマッピング香りの演出京の名産品展の出店や、通常非公開の香雲亭で実施する体験企画も実施、更には18年ぶりに公開する重要文化財・本丸御殿もライトアップされるなど、今年は非常に貴重な機会でもあります。
そんな秋の豊穣を祝う本イベントに京都で生まれ暮らして30年以上の私kamoも参加してきました。

『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』の現場のレポートを写真を交え、
見どころや感想、口コミ
・アクセス
・注意点(混雑や待ち時間など)

をご紹介いたします。

<この記事はこんな方におすすめです>
・京都のライトアップに行ってみたいけど、どんなイベントなのか?と気になっている方。
 京都・二条城ライトアップ『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』の口コミをお探しの方

秋に京都旅行をするので思い出に残る場所をお探しの方。

秋のデートスポット、ご友人やご家族と過ごすイベントをお探しの方。

イルミネーション、ライトアップ、プロジェクションマッピングが好きな方。

などはぜひ、ご参考ください。

『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』とは

※株式会社ネイキッド プレスリリースより引用

(画像は株式会社ネイキッド プレスリリースより引用)

歴史、食、伝統文化、紅葉など秋の京都の魅力を五感で体感

 二条城は、歴史にも残る、後水尾天皇を迎え豪華にもてなした「寛永行幸(行幸は天皇の外出のこと)」や、大正天皇の即位の「大饗宴」が行われた“おもてなしの城”。

2024年の秋は、「秋の豊穣祭」をテーマに、クリエイティブカンパニーNAKED, INC.が来場者を「おもてなし」する新イベントを開催。日本の秋の恵みを、テクノロジー、香り、食、音など様々な要素を組み合わせ、体験型アートで表現。二条城にまつわる様々な食を楽しみながら、彩られた夜の二条城を巡る体験型アート展です。鑑賞のみのチケットもご用意していますので、飲食抜きでもお楽しみいただけます。

18年ぶりに公開する重要文化財・本丸御殿ではプレミアムライトアップも実施

 通常チケットにプラスして本丸エリアの入場チケットをご用意。1995年の阪神・淡路大震災の被害から保存修理工事を終えて18年ぶりに公開中の本丸御殿では初となるプロジェクションマッピング、本丸庭園ではライトアップを実施。

本丸御殿の障壁画に描かれた秋の草花のプロジェクションマッピングと香りの演出によって、より華やかにライトアップされた本丸御殿と本丸庭園で、プレミアムな夜のひと時をお楽しみいただけます。

<見どころ・ポイント>

・近年京都のライトアップを数多く手掛ける株式会社NAKEDによる最新のライトアップ&プロジェクションマッピング

京の名産品展の出店や通常非公開の「香雲亭」で実施する体験企画も実施
 音楽、香り、食事なども楽しめる、他とは一味違うカジュアルな雰囲気で夜間拝観を楽しめる

・特殊なイベント限定のアートな提灯など映えに特化したイベント

<概要>

日程:2024年10月25日(金)~12月8日(日)

時間:18時00分~21時00分(22時00分 閉場)

料金【早割】
    月~木  中学生以上 1,600円/小学生 1,000円
    
    金土日祝 中学生以上 2,000円/小学生 1,400円

   【当日】
    月~木  中学生以上 2,000円/小学生 1,200円

    金土日祝 中学生以上 2,400円/小学生 1,600円

 ※1:通常観覧とライトアップは入替制となり、それぞれチケットが必要です。

 ※2:二の丸御殿観覧料を含む。本丸御殿は別途、観覧料及び事前予約
   (詳細は公式サイトを確認ください)が必要です。

 ※3:本丸エリアコースへは別途1,000円が必要になります。
    早割チケットを9月18日(水)~10月24日(木)まで各種プレイガイドで販売。

HP:https://event.naked.works/nijojo/autumn/ja/

元離宮二条城とは

 元離宮二条城は徳川家の栄枯盛衰をはじめ、日本の歴史の移り変わりを見守ってきたお城です。
江戸幕府初代将軍である徳川家康が、天皇の住む京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所とするため築城したものです。壮麗な城に、天皇を迎えることで、江戸幕府の支配が安定したものであることを世に知らしめたものです。1867年(慶応3年)には15代将軍慶喜が二の丸御殿で「大政奉還」の意思を表明したことは日本史上あまりにも有名です。

 二の丸御殿、二の丸庭園、唐門など、約400年の時を経た今も絢爛たる桃山文化の遺構を見ることができます。1994年(平成6年)、ユネスコ世界遺産に登録された元離宮二条城は、徳川家の栄枯盛衰と日本の長い歴史を見つめてきた貴重な歴史遺産と言えます。

城内の文化財(全域が世界文化遺産及び史跡)

  • 二の丸御殿(6棟)…国宝(建造物)
  • 東大手門等(22棟)…重要文化財(建造物)
  • 二の丸御殿障壁画(1016面)…重要文化財(美術工芸品)
  • 二の丸庭園…特別名勝(庭園)

■『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』
 イベントレポート:見どころ紹介

8箇所(内1箇所は別途)を巡る秋の祭典

 世界遺産の二条城を舞台に7か所+1箇所(別途)の計8か所を巡り、ライトアップやプロジェクションマッピングといった演出を楽しめます。

①重要文化財:東大手門 「ライトアップ」

二条城の玄関口・東大手門。豊穣を祝う提灯で彩られた姿で来場者を迎えます。
昼間とはまた違う夜ならでは独特な雰囲気がより重厚感を感じさせ、特別な場所という様子を演出しています。

②重要文化財:唐門 「プロジェクションマッピング ー祝杯ー」 

 入口である東大手門を抜けると受付で甘酒がプレゼントされます。甘酒片手に移動をするとすぐに唐門に。唐門と目の前の通路を使用した約2分程のプロジェクションマッピングがスタートいたします。日本らしい笛の音のような音楽からスタートし、雨の演出から稲穂が実り、今回の豊穣というテーマにふさわしい映像が唐門前の通路に映し出されます。しっかり実が実ると乾杯のカウントダウンが映し出され、それまで落ち着いた奥ゆかしい演出から、一気に華やかな演出へ変化。秋のお祭りという雰囲気が一層増します。

③南門:「二条城おもてなし御膳屋台」

 唐門のプロジェクションマッピングを過ぎると次は南門の「二条城おもてなし御膳屋台」のエリアへ。
このおもてなし御前屋台は、1626年に徳川秀忠、家康の招きに応じ、後水尾天皇が二条城へ訪れた際に振舞われた献立に沿って実際に使用されていた食材を用いて「現代版のおもてなし」を屋台という形で表現したものとのこと。このフロアでは、【生麩田楽・たこ焼き・唐揚げ・おでん】の4種の屋台が出店し、1品600円で振舞われています。クレジットカード、電子決済も可能なのは嬉しい所です。また、注文を行うと定員さんが料理を置くと屋台内でプロジェクションの演出も楽しむことができます。

 また、飲食用に長椅子が用意されていますので、壁面の紅葉をあしらったライトアップを見ながら落ち着てい過ごせます。さらに、番傘の中の紅葉のプロジェクションマッピングも楽しめる他、「ご馳走様」の掛け声に反応して、「おおきに!」と電子アナウンスや番傘の中に表示が現れるなど、食事が楽しくなる仕掛けが印象的でした。

④内堀:「プロジェクションマッピング 収穫の祝祭」

 二の丸御殿内に描かれている日本絵画最大の画派・狩野派が描いた障壁画も登場し、お城ならではの豪華絢爛なマッピングショーを見る事ができます。満月や稲穂畑の揺れる様、鳥が羽ばたいていく様など横に長いお堀を大胆に使用した迫力あるプロジェクションマッピングを楽しむ事ができます。お堀の水面にリフレクションする様子が非常に美しく、いつまでも見ていたくなる演出でした。

 また、フロアを進むと収穫された稲穂からお米を味わえる飲食屋台も登場。京都のお米屋として有名な「八代目儀兵衛セレクト米使用の月見おにぎりセット」が販売されています。

⑤本丸御殿特別ライトアップ(別途)

 修復を終えて18年ぶりに公開されている本丸御殿と庭園のライトアップ。さらに本丸御殿でのプロジェクションマッピングショーは初とのこと。別途費用が必要とはなりますが、内堀の中に入れるという貴重な機会や唐門や内堀とは異なる幻想的なプロジェクションマッピングを楽しむ事ができます。別途必要なのでこちらを拝観されている方は少なめでしたので、落ち着いて鑑賞されたい方にはぜひお勧めしたいスポットです。

 また、後水尾天皇に振る舞った饗膳の最後の膳にまつわるお菓子付として井村屋のようかんも貰えます。包装された状態ですので持ち帰って夜食としても使用できます。

⑥香雲亭ライトアップ

 普段は結婚式の挙式場などや、期間限定の食事会場として利用されている香雲亭のライトアップ。他の会場とは異なり静寂の中に佇むような演出を楽しむことができます。水面にリフレクションする姿も幻想的で、普段の明るい雰囲気とはまた異なる趣があります。

⑦清流園 紅葉ライトアップ

 清流園の紅葉がライトアップで鮮やかに浮かび上がり、香りと音と共に秋色に包み込まれます。
まだ10月であったため、まだ紅葉は赤くないだろうなと思っていたのですが、光の演出で青紅葉も赤い紅葉や黄色に様変わり
赤・緑・黄色と一定の時間で色が変わっていく様はコントラストが美しく、秋の紅葉狩りを先取りできたように思います。
ベンチもあるので、休みながらゆっくりと鑑賞できるのも嬉しいです。

⑧宴広場(台所前庭)

 豊作の宴をテーマに城壁いっぱいに広がるプロジェクションマッピングと屋台が設置された宴会場。入口などには霧の演出が施されており、会場中央にはまるで本物の満月のような月のオブジェと光る稲穂が設置され、疑似的な秋のお月見を堪能できます。何とも幻想的な雰囲気を醸し出していて、私はこのエリアが一番印象的でした。

屋台では秋の味覚の数々が用意されており、京うどんや京風白味噌雑煮、焼き芋&豆乳アイスなど暖かい食べ物やスイーツなどの数々が用意され、秋の夜長をゆったりとした気分で楽しむことができます。

⑨その他の催し

宴会場と出口付近にも様々な催しが開催されています。

・ごみを入れることでプロジェクションマッピングが作動する占いを行える、サステナブルな取り組みを促すデジタルアート「ゴミくじ」。リサイクルを促進しながら運勢が占えます。

・ネイキッドのフードビバレッジチームがプロデュースするFOODを購入して、台に置くとその食べ物と自分の顔が一体になった 映像が映し出されるフォトスポット「YumYum Dive Photospot」

・お花をモチーフとしたNAKED独自のおみくじ「NAKED花みくじ®」

・京都の有名なお菓子やお酒などが並ぶ「京都の名産店」

■『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』感想

様々な幻想的な演出を秋の夜長に楽しめる新しい京都の秋祭り

 京都市内の中央に位置しながら広大な土地を有する二条城を舞台に、大胆なライトアップやプロジェクションマッピングを楽しめるイベントでした。中でもお堀の城壁を大胆に使用したプロジェクションマッピングや、満月が登場する台所前庭を使った宴会場はなんとも幻想的で印象に残り、二条城という場所を最大限に活用した演出で他にはない催しを楽しむことができたと思います。

 また、私は10月の後半に訪れたので紅葉の色づきには期待していなかったのですが、光の演出で真っ赤な紅葉や黄色に変わる様などを楽しめたのは予想外で非常に嬉しかったです。紅葉の時期は大変込み合うのが京都ですので、先にこのイベントで紅葉狩りを済ませておくという遊び方ができるのでお勧めです。

 南門:「二条城おもてなし御膳屋台」での、ご馳走様の掛け声や料理提供の際に反応するプロジェクションマッピングの演出やごみを入れることでプロジェクションマッピングで占いを行える「ゴミくじ」など、来場者の行動で演出が楽しめるというのも斬新でした。カップルはもちろん、ご友人同士やお子様連れの方など老若男女が楽しめる賑やかなお祭りという印象で、気軽に楽しむことのできるイベントでした。

 また、私は平日の18時頃に入場したのですが、前売り券を購入していたのでスムーズに入場できたというのも嬉しかったです。
その他ベンチやトイレが至る所にあるのも地味にうれしいポイントでした。会場の地図も入口でQRダウンロードするスタイルなので、いつでも確認できる点も良かったです。

■注意点

・混雑・待ち時間について。‐当日券は開館直後は込み合う‐

 私は前売り券を購入していたので、待ち時間はとくになくスムーズに入場ができました。平日18時に入場した時点では体感ですが100~200人ぐらいの来場者で、大混雑ということもなく、二条城自体が広いので快適に巡回できました。

 当日券の方は購入者の列が平日でも18時の時点で30~40人程の列をなしていましたのでご注意を。私が退場する20時頃には解消されていたので、遅めの時間帯であれば混雑・待ち時間もなく、よりスムーズな入場や観覧できるものと思われます

平日18時時点の当日券を並ぶ方々の様子
・食事会場は全3か所

 各見どころ紹介でもお伝えいたしましたが、食事会場は全3か所ございます。

 ・②南門:「二条城おもてなし御膳屋台」
   唐揚げやたこ焼きなど、一般的な屋台ごはんが中心

 ・④内堀:「プロジェクションマッピング 収穫の祝祭」
   八代目儀兵衛セレクト米使用の月見おにぎりセット

 ・⑧宴広場(台所前庭)
   京うどんや京風白味噌雑煮など暖かい食べ物、、焼き芋&豆乳アイスなどのスイーツ系、ラテなどの飲み物

といったように分けられております。一品600円からと中々のお値段であることや、②の「二条城おもてなし御膳屋台」でいろいろ食べてしまい、後から食べたいものが出てきたがもうお腹いっぱい又は予算オーバー・・・という事態もありえるので、食べたいものはHPで事前にチェックしておくのが良いかと思います。

↓【公式HPリンク】
NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭12月8日(日)まで開催中!

⑤本丸御殿特別ライトアップ(別途)の入場は④内堀:「プロジェクションマッピング 収穫の祝祭」を見てからが望ましい

 こちらは⑤本丸御殿(別途)へ入場される方向けの案内です。というのも本丸御殿への入場入口は④内堀のプロジェクションマッピングの手前にあるため、先に本丸御殿へ入場するとあまり内堀のプロジェクションマッピングを見れずに進行してしまいます。一応戻ってくることはできるようですが、本丸もなかなか広く戻るのに疲れてしまうかと思うので、内堀のプロジェクションマッピングをしっかり見てから、本丸に入場する事をおすすめいたします。

■アクセス方法

【京都駅から】
・京都駅から地下鉄烏丸線「烏丸御池」経由、 地下鉄東西線「二条城前」下車
・京都駅から京都市営バス 9, 50号系統「二条城前」下車

二条駅二条城前間違わないようにご注意ください。
 JR「二条駅」下車の場合、約1.5㎞(徒歩約17分)離れています。

【阪急から】
四条河原町から京都市営バス12号系統 「二条城前」下車

駐車場

第1駐車場】
営業時間 8:15〜22:15(入庫は 21:00 まで)
収納台数 乗用車120台
駐車料金 2時間まで1,200円、以降1時間ごと300円

【第3駐車場】
営業時間  8:15〜22:15
収納台数  乗用車20台
駐車料金  2時間まで1,000円
以降1時間ごと 200円

駐輪場】
営業時間  8:15〜22:15
収納台数  バイク10台(大型用なし)/自転車83台
駐車料金  バイク 2時間まで 400円、以降1時間ごと 200円/自転車 2時間まで 200円、以降1時間ごと 100円

夜間拝観・ライトアップについてはこちらの記事もお勧めです。

2024年 京都秋の紅葉特別拝観&ライトアップ -おすすめイベントスケジュール一覧-

■秋・冬の京都府立植物園ライトアップ「LIGHT CYCLES KYOTO 」見どころ紹介

昼間の観光にはこちらの記事がお勧めです。

■【金閣寺】混雑回避のお勧めアクセス方法&人気観光地を回るモデルコース紹介

■金閣寺&周辺観光 定番・穴場スポット・モデルコース紹介
■清水寺&周辺観光 半日モデルコース紹介