2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 kamo 観光/見どころ紹介 京都【嵐山 祐斎亭】SNS映えで話題の紅葉のお勧め観光スポット。見どころ・アクセス紹介 築約150年の風情ある建物をリニューアルし、染色作家・奥田祐斎氏の染色アートギャラリーとして2021年にOPENした京都嵐山の新観光スポット『嵐山 祐斎亭』。紅葉を始めとする美しい自然を個性的な窓やリフレクションによる […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 kamo 観光/見どころ紹介 2024年 京都冬のイベント&ライトアップ -おすすめイベントスケジュール一覧- 2024年もあとわずか。紅葉が過ぎた京都の魅力はまだまだ尽きません。冬の京都はクリスマスイルミネーションなどを始めとしたイベントが盛りだくさん。 その中でもおすすめのイベント、スポット、イルミネーションライトアップをピッ […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 kamo イベント/行事 【GUCCI COSMOS(グッチコスモス)】見どころ・体験レポート(京都市京セラ美術館) グッチが日本で初めて正式に紹介されてから60周年の節目である2024年。ブランドの100年以上にわたる歴史と現代への系譜を紐解く展覧会「GUCCI COSMOS」を、秋の展覧会として京都市京セラ美術館にて開催。 100 […]
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 kamo 観光/見どころ紹介 京都 フォトジェニックなSNS映え、インスタ映えの定番・穴場スポット紹介 せっかくの京都旅行。写真撮影やインスタ撮影、TikTokなどのショート動画撮影など思い出に残る一枚を撮影し、京都旅行を満喫したいもの。そんな写真映え、SNS映え、インスタ映え、フォトジェニックな場所をお探しの方に向けて […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 kamo イベント/行事 京都二条城ライトアップ『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』見どころ紹介 日程:2024年10月25日(金)~12月8日(日) / 時間:18時00分~21時00分(22時00分 閉場) 「秋の豊穣祭」がテーマの二条城ライトアップイベント。食、伝統文化、紅葉などを通じて秋の京都の魅力を五感で楽 […]
2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 kamo イベント/行事 2024年 京都秋の紅葉特別拝観&ライトアップ -おすすめイベントスケジュール一覧- 京都の秋といえば、真っ赤な紅葉やライトアップ。今年も京都の各地で様々な場所で「紅葉の特別拝観」や「夜間ライトアップイベント」が開催されます。数が多すぎてどれにいけばいいだろう? 2024年の開催時期はいつなんだろう?とお […]
2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 kamo イベント/行事 秋・冬の京都府立植物園ライトアップ「LIGHT CYCLES KYOTO 」見どころ紹介 日程:2024年10月18日(金)〜12月26日(木)(毎週月曜日は休演 ※11月4日(月・祝)は開園) 光と音に包まれ、夜に輝く植物たちの世界を旅する没入体験ができる夜遊び。「京都府立植物園 開園100周年記念ライトア […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月20日 kamo 京都観光モデルコース 【金閣寺周辺】の定番&穴場おすすめスポット紹介、半日観光モデルコース(仁和寺・龍安寺) 京都の大人気観光地、金閣寺。非常に魅力あふれるお寺ですが、金閣寺は京都の北側に位置するため南西側の祇園、清水寺、伏見稲荷といった他の超人気観光地からは多少離れているのが難点。また金閣寺の周辺は世界遺産が立ち並ぶ界隈のた […]
2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 kamo 観光/見どころ紹介 京都・宇治【正寿院】ハートの窓と天井画、風鈴まつりも有名なお寺。見どころ&アクセス解説 京都駅からJRに乗車して約20分で到着できるお茶や源氏物語で有名な宇治市。その宇治市の山奥に非常にアートにあふれた正寿院があります。 とにかく目を引くハートの形の猪の目窓と天井に配置された美しい天井画の数々が有名ですが […]
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 kamo 観光/見どころ紹介 京都最古の禅寺【建仁寺】の見どころ・魅力8選。国宝や天井画の魅力あるれるスポット。 数々の国宝・美術品を備えた美術館のようなお寺で行う歩行禅。 四条河原町や花見小路、祇園といった京都を代表する繁華街や清水寺や二年坂・三年坂などがある東山の真ん中に、ひと際広大な土地を所有するお寺がございます。名前を建仁 […]